
神奈川県横浜市金沢区六浦東3-12-1
電話/FAX:045-701-6302
園長 井坂直人
最新情報
ゆめ和ほいくえん ウェブサイトリニューアル!
ゆめ和ほいくえんのウェブサイトが新しくなりました!
施設紹介
園庭・園舎 正面入口 駐車場・駐輪場 玄関 玄関ホール 2階オープンスペース 2階ホール 保育室(1歳児) 保育室(4・5歳児) 給食室 南側全景 園庭・園舎・駐車場
定員
0歳児: 6名
1歳児: 8名
2歳児:10名
3歳児:12名
4・5歳児:24名
合計60名
保育時間
07:00~20:00
地域事業
【一時保育】
①一時保育を利用される方は、事前に「見学」「利用登録」が必要です
②1日の受入れ人数
0歳児・・・0名
1歳児・・・1名
2歳児・・・1名
3歳児・・・2名
4歳児・・・2名
5歳児・・・2名
※月曜日から金曜日までの 9:00~16:00の間(原則)
※行事等で受け入れが出来ない日もあります
※登録中の方へ…当面、土曜日はお受けできません。ご了承ください
【交流保育]
交流保育をおこないます♪
~保育園で一緒に遊びましょう~
日時:令和5年1月25日(水)午前9:30~11:00
場所:ゆめ和ほいくえん ホール
内容:音楽に合わせて体を動かして遊ぼう♬ 体を動かした後は大型絵本「でんしゃにのって」を読みます! ご参加おまちしています♫
【園庭開放】
♪ ほいくえんの園庭で遊びませんか ♪
開放時間:水曜日 9:30~11:00
1月 11日・18日・25日
2月 1日・8日・15日
《園庭開放日の流れ》
9:30~11:00 園庭にて自由に遊べます
☆雨天時は中止となります
☆3蜜を避けるため、利用人数の制限をいたします(1日7組程度)
☆予約優先となります(お電話口・口頭にて受け付けます)定員になりましたら、お断りさせて頂きます。ご了承ください
☆保護者の方はマスクの着用をお願いします
☆利用の前後に手洗い、アルコール消毒をしていただきます
☆検温・体調チェックにご協力いただきます
☆利用時に連絡先・住所等のご記入をお願いします
☆海外や感染拡大地域に行き、2週間経過していない方はご来園をお控えください
【育児講座】
日時:令和4年11月12日(土) 午後1:00~
講師:こどものとも社 河野 邦彦氏
テーマ:子どもと絵本~絵本に触れる大切さ~
0歳児の子ども達も、じっと見入ってしまう絵本・・・
子ども達が絵本の読み聞かせを何度も何度もして欲しいのはなぜでしょう?
読み聞かせの時間を子どもも大人も一緒に楽しめるポイントや絵本の使い方
を教えていただきます
※たくさんのご参加ありがとうございました!
※2023.1.4更新
年間行事
日程 | 行事 | 時間 | 対象 | |
---|---|---|---|---|
4月 | 9日 | 令和4年度 保育説明会 | 全保護者 | |
5月 | 12日 | 第1回 内科健診 | 9:45~ | 全園児 |
31日 | 尿検査回収 | 3~5歳児 | ||
6月 | 6~17日 | 個人面談 | 全保護者 | |
14日 | 園外保育 | 2~5歳児 | ||
15日 | 第1回 歯科健診 | 10:30~ | 全園児 | |
7月 | 15~16日 | お泊まり会 | ~11:00 | 5歳児 |
10月 | 1日 | 第10回 運動会 | 9:00~12:00 | 全園児 |
2日 | 運動会 予備日 | |||
18日 | 園外保育 | 全園児 | ||
11月 | 10日 | 第2回 内科健診 | 9:45~ | 全園児 |
19日 | クラス懇談会 | 後日お知らせ | 全保護者 | |
12月 | 7日 | 第2回 歯科健診 | 9:15~ | 全園児 |
23日 | クリスマス会 | 全日 | 全園児 | |
24日 | 土曜保育終了 | 土曜保育利用児 | ||
28日 | 平常保育終了 | 全園児 | ||
1月 | 4日 | 平常保育開始 | 全園児 | |
7日 | 土曜保育開始 | 土曜保育利用児 | ||
2月 | 18日 | 入園説明会 | 9:00~ | 新入園児保護者 |
21日 | 遠足 | 全園児 | ||
3月 | 4日 | 進級説明会 | 後日お知らせ | 0~4歳児保護者 |
17日 | 第10回 卒園式 | 10:00~12:30 | 全園児 5歳児保護者 |
|
19日 | 次年度準備会議 | 全日 | 法人全職員 | |
4月 | 8日 | 令和5年度 保育説明会 | 後日お知らせ | 全保護者 |
保育料以外にかかる費用について(令和2年度参考)
(卒園まで使えます)
2歳児以上
・カラー帽子:561円
3歳児以上
・主食費:1,700円/月
・副食費:4,500円/月
・出席ブック:495円
・カラー帽子:561円
・水泳帽子 :660円
・月刊購読の絵本:440円/月
※年度によって変動があります。
地図